162月, 2021 Categoriesお釈迦様と七高僧 お釈迦様と七高僧① By 寺岡弘文 今から約二千五百年前、印度北部釈迦族小国の王子ゴータマ・シッダールタは、世の無常を感じ29才で出家された。難行苦行を経て、35才で悟りを開かれ、仏陀(ブッダ=目覚めた人)となられた。釈迦族出身のためお釈迦様と敬われ、釈迦が開祖の仏教には、難続きを読むお釈迦様と七高僧①
162月, 20212021年2月16日 Categories現代科学と仏教 現代科学と仏教① By 寺岡弘文 欧米の識者や哲学者は、数ある宗教の中で現代科学ともあまり矛盾しない宗教は仏教と言います。数回にわたってその例を紹介していきます。 まず第1回は、<運命は変えられますか?―因果応報とエピゲノム学>について概説します。 吉崎御坊(第八世蓮如上人続きを読む現代科学と仏教①